The Yak Shaver
さあ、今日も毛を刈ろう。
skip to main
|
skip to sidebar
2013/05/07
Parallels Desktop に入れた Windows で、なぜか日本語キーボードになる件
英語キーボードをつないだMacなのに、Parallels Desktop に入れた Windows XP ではなぜか日本語配列になってしまうのを治す方法です。 要はキーボードのドライバを入れなおせば解決するのですが、ちょっと煩雑なのでおぼえがきとして残しておきます。 1. Windows > スタートボタン > コントロールパネル > キーボード 1. 「ハードウェア」タブ > 「101/102 英語キーボードまたは …」を選択 > 「プロパティ」ボタン > 「ドライバ」タブ > 「ドライバの更新」ボタン 1. 「いいえ、今回は接続しません」をチェックして「次へ」 > 「一覧または特定の場所からインストール」をチェックして「次へ」 > 「検索しないで、インストールするドライバを選択する」をチェックして「次へ」 > 「101/102 英語キーボードまたは …」が選択された状態で「次へ」 > 上書きしてもいいか聞いてくるので、「はい」 > 「完了」ボタン 1. Windows を再起動 これで直るはずです。 下記は、参考までにこちらの環境です。 - Parallels Desktop 8 - Windows XP Home/Pro
0 コメント :
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
About
Unknown
詳細プロフィールを表示
Labels
AVR
( 12 )
Blogger
( 10 )
Chrome
( 2 )
cocoa
( 5 )
Eagle
( 5 )
emacs
( 31 )
game
( 1 )
Google
( 4 )
iPhone
( 2 )
Javascript
( 1 )
lisp
( 4 )
LPCXpresso
( 1 )
mac
( 53 )
Markdown
( 4 )
msp430
( 1 )
NXP
( 1 )
Parallels Desktop
( 1 )
PIC
( 3 )
python
( 19 )
Raspberry Pi
( 9 )
ruby
( 1 )
Safari
( 2 )
shell script
( 4 )
Sublime Text
( 1 )
windows
( 7 )
xcode
( 8 )
xyzzy
( 60 )
おぼえがき
( 69 )
まとめ
( 6 )
メール
( 2 )
よもやま
( 19 )
工作
( 23 )
電験
( 4 )
本日の探索結果
( 2 )
Blog Archive
►
2015
( 3 )
►
02
( 1 )
►
01
( 2 )
►
2014
( 17 )
►
12
( 1 )
►
07
( 3 )
►
06
( 3 )
►
04
( 2 )
►
03
( 4 )
►
01
( 4 )
▼
2013
( 135 )
►
12
( 5 )
►
10
( 6 )
►
09
( 7 )
►
08
( 10 )
►
07
( 24 )
►
06
( 15 )
▼
05
( 15 )
シェルスクリプトの if 文のおぼえがき
Eagle のコマンドバーで線を引く
Google日本語入力のユーザ辞書登録
AVRのタイマー割込みサンプル
AVRのSW入力とLED点灯のサンプル
C言語の二次元配列の要素数
RN-42-EK HID接続テスト(キーボード編)
RN-42-EK HID接続テスト(マウス編)
AVRのUARTのサンプルその2
リングバッファモジュール
リングバッファのサンプル
AVR シリアル通信サンプル その1
AVR Dragon の debugWIRE 使用上の注意
Parallels Desktop に入れた Windows で、なぜか日本語キーボードになる件
Mac でCOMポート
►
04
( 17 )
►
03
( 13 )
►
02
( 17 )
►
01
( 6 )
►
2012
( 11 )
►
10
( 5 )
►
07
( 1 )
►
02
( 2 )
►
01
( 3 )
►
2011
( 86 )
►
12
( 2 )
►
11
( 2 )
►
10
( 1 )
►
07
( 2 )
►
06
( 3 )
►
05
( 20 )
►
04
( 49 )
►
03
( 7 )
►
2009
( 4 )
►
03
( 1 )
►
01
( 3 )
►
2008
( 8 )
►
12
( 8 )
STAT
Ads
Amazon.co.jp ウィジェット
Powered by
Blogger
.
0 コメント :
コメントを投稿